特徴
-
EC-CUBE 3ではSilexフレームワークを採用しているため、2系から大幅にディレクトリ構造が変化しました。
-
Symfony2のディレクトリ構造を参考に、EC-CUBE 3独自構成となっています。
-
公開ディレクトリについては2系をほぼ踏襲しています。
主なディレクトリと役割
- 以下に主なフォルダとディレクトリ構成を示します。
- app : 主に環境によって変更が入るものを配置。
- html : Document Rootとなるフォルダ。外部から直接参照する物のみ配置。
- src : EC-CUBEのCOREとなるソースを配置。
下記に各ディレクトリの詳細を説明します。
app配下
- 設定ファイルやログ・ファイル等が配置、プラグインは「Plugin」ディレクトリ配下に配置
html配下
- 公開ディレクトリとなり、リソースファイル(cssや画像ファイル)を配置
src配下
- アプリケーション本体となり、phpファイルやTwigファイルを配置
定数
- EC-CUBE 3で利用される定数は以下に保存されています
対象ファイル
- Common/Constant.php
- EC-CUBEのバージョンなど、基本情報の定数です。
- Resource/config/constant.yml.dist
- 主にプログラム上で利用する定数です。
2系・3系置き換え早見表
2系 | 3系 |
---|---|
SC_FormParam | Eccube\Form\Type\ |
SC_Query | Doctrine Orm |
SC_Helper_Purchase | Eccube\Service\PurchaseService |
LC_Page_Products_Class | Eccube\Controller\ProductClassController |
*.tpl | Eccube\Resouce\template\*.twig |